工務店に出来る事
テレビを見ていて、最近は有名ハウスメーカーだけではなく、○○工務店、○○建設といった名称のTVCMを
見かける事が増えました。
建設業に詳しくない方にとってみると、「○○建設」のイメージだと、大きなビルや橋を作ったりする会社や大手ゼネコンなどで
一般の家に関する事工事はやってないのではないかな? など、それぞれのイメージがあると思います。
また「○○工務店」だと、大工さん1人でやっていて、スケジュールが詰まっていて、なかなか仕事を頼んでもすぐ
取りかかってもらえなさそう、といったイメージがあって、結局、大手で広告をよく流している所なら大丈夫かな?といった
イメージで、お仕事の依頼をされる方も多いかと思います。
どの業界も、まずはお客様に「知ってもらう」事が第一歩となりますね。
是非当社のHPをはじめ、
こちらの方も是非お時間ありましたら、ご覧下さい
最近の現場の様子を掲載しております。
「株式会社落合建設」ですが、「地域密着型建設業」を目指して日々仕事をさせて頂いている工務店になります。
工務店に仕事を頼むのは、どんな場合?とよく疑問に思われると思いますが、
「家に関する事、全般」とお答えできると思います。
つまり
家の解体からリフォーム、新築から小さな網戸や水漏れの修理まで、様々な家のお困り事に対処できる所です。
水漏れは「○○設備」などの水道業者に頼むのも良いと思います。
ただ、その工事の時一緒に、ちょっとこの戸の立て付けを見て欲しい、って言って、すぐに大工さんを連れてきてトントントンと
調整してくれる会社、それが工務店の良さです。
水道業者さんに戸の立て付けを一緒にできる?と聞いても、「ちょっとわかりません」「専門外です」「他の会社紹介できないので・・」など
断られる場合も多いと思います。 また紹介された大工さんが良くなかった場合、なんだか紹介してくれた会社までも印象が悪くなってしまったり
つまり、設備から小さな修理まで、一気にお客様のあれこれを一気に解決できるのが、工務店の良いところです。
お客様ご自身が、あちこちに電話して、日程を調整して・・・としなくても、工務店では一気に業者さんと連絡を取り合って、安全でかつ
工期も一番良く流れるように調整をして、毎日の進み具合を確認、調整しながら工事が進んでいきます。
なにか問題があった時も、工事を請けた工務店が責任をもって、最後まで仕上げます。
まずは小さな修理や工事から、ご相談、お見積もりだけでも お声がけ下さい。
東区を中心に、地元の皆さまから困った時に一番に思い出してもらえるよう
日々奮闘している工務店、それが「㈱落合建設」という工務店です。
今後もどうぞ宜しくお願い致します